産後のお悩み

女性にとって出産は特別なもの。
新たな命の誕生とともに、身体は大変傷つきます。
妊娠中から出産までは病院で
身体のケアをしていただけますが、
出産後は自分で管理しなければなりません。
運動サロンでは、産後女性のための体操教室を
定期的に開催しております。
肩こりや腰痛などの不調改善、体型や体重改善、
ストレス解消、リフレッシュなど、
あなたに合った目的で運動を始めてみませんか?
どんなことをするの?
出産後は肩こりや腰痛、腱鞘炎や膝の痛みなど、さまざまなマイナートラブルが多く見られます。
このマイナートラブルはちょっとした動きの癖や育児の合間に行う運動で解消できます。
ピラティスやストレッチなどの運動であなたの身体の使い方を見直していきます。
また、出産後の運動不足によって循環が悪くなった身体を変えるために、
バランスボールを使用した有酸素運動を取り入れています。
フィジカルケアサポーターの育成
出産後のサポート環境がないことの1つとして、
産後の方の身体機能改善に対応できる人材が少ないことが挙げられます。
2020年から北海道教育大学岩見沢校の寅嶋静香先生により
フィジカルケアサポーターの育成が始まりました。
代表の山下はこの講習の講師として、
機能解剖学や産後のマイナートラブルのメカニズム、
ストレッチやトレーニング方法の指導を担当しています。
寅嶋静香先生のオフィシャルサイト
“こちらをクリック”
出産後のお悩みブログ
出産後の身体の変化とトラブルや出産後に抱える悩みとストレスなど
出産後のブログを記載しています。